ABOUT

JR四国の簡易宿所事業「4S STAY」★

有休資源の活用による地方創生のプロデュース

CLIENT

  • 四国旅客鉄道株式会社

オリエン内容

・苦戦の続く鉄道収入に代わる新たなビジネスモデルを開発したい。

・住民との積極的な協業による地域の活性化に取り組みたい。

プロジェクトの全体統合設計

企画立案から宿のデザイン監修、WEBサイト開発、Airbnb等のグローバルブランドによるプロモーションまで一貫してプロデュース

ADDRecとして達成したかったこと

「ローカル×グローバルの融合による“地方創生”という難問への挑戦」

周辺環境との相乗効果を狙った企画開発

JR四国の新規事業、「4S STAY」の開発及びデザインコンサルティング、企画コンセプト、設計デザイン監修および、WEB製作をADDReCで担当。宿泊事業の展開と鉄道利用による周辺観光資源の活用との相乗効果を狙った。また同時に、四国経済産業局の主幹事業である「Welcome SHIKOKU プロジェクト」のコンサルティングを並行して実施。四国におけるインバウンド需要の喚起及びJR四国のビジネスモデルの開発を行った。

まちに開かれた外観

使用されていない町家や空きビルをリノベーションする一方で、地元の人、企業、団体を巻き込み、街全体をキュレーションしてローカライズされた旅コンテンツを生成しながら不動産事業と連携させている。

ゲストに周辺エリアも案内